
中国人民銀行は深センにて、不正な暗号資産取引を行っていた約11社を「速やかに整理整頓」する計画があると国営メディアの上海証券報は17日に報道しました
中国では、当局が企業を指導し方針に従わせるという意味で「整頓」という言葉がよく使われる事があります
昨年、アント・グループに代表されるテック企業への規制強化で広く使われていました
8月初めに開催された会議によると、PBoCの本部は、暗号取引業界に「高圧」を維持することに断固として取り組んでいくと発表しました
中国人民銀行の支店は、外国為替預金を提供する「有名な国内金融ウェブサイト」の修正をすでに完了しており、オンライン外国為替および国境を越えた株取引サービスの8つのレポートを処理したと報告書は述べています
中国当局は5月にもマイニングの取り締まりをしています
またPBoCは8月初めにも仮想通貨事業者への規制を2017年以来最も厳しくすると発表しており、
規制強化は依然、継続する見込みとなっています
なぜ中国は仮想通貨の規制を強化しているのか
中国の仮想通貨規制の背景には中国独自の環境政策が要因であると言われています
具体的には、中国のカーボンニュートラル政策です
これは、2030年までに国の炭素排出量をピークにし、2060年までにカーボンニュートラルを実現することを目的としています
つまり、その期限の前のある時点で二酸化炭素排出量が正味ゼロに達することを意味します
方針によれば、中国は2030年までに石炭火力発電所からの二酸化炭素排出量を半分にする必要があります
これは、364ギガワット(GW)もの石炭火力を閉鎖、改造、または予備容量に入れる必要があることを意味します
ロンドンを拠点とする気候データプロバイダーのTransitionZeroによると、国全体の3分の1です
地方自治体、特に中国北部の石炭火力に依存している自治体は、中央政府が設定した積極的な気候目標の達成に苦労しています
以前は中国の暗号通貨採掘ハブのトップ2であった内モンゴルや新疆などの主要な石炭ベースの電力生産者は、ビットコイン採掘事業を含む高エネルギー消費企業を取り締まるよう指示を受けた最初の地域の1つであることが知られています
つまり、中国が掲げる環境規制の目標に対し現状中国国内の仮想通貨マイニングは火力発電ベースのものが多く、中国が掲げている目標と真逆の方向にあることが大きな要因としてあるようです
引用
https://www.coindesk.com/shenzhen-pboc-launches-crypto-trading-clean-up
https://www.coindesk.com/why-chinas-ban-on-crypto-mining-is-more-serious-than-before