
イーサリアムと同様にスマートコントラクトを実装し、Polkadotと同様に仮想通貨に互換性を持たせることができる仮想通貨Elrond(EGLD)の紹介記事です
元Googleのエンジニアを含んだ開発チームがリリースしたElrond(EGLD)には将来性があるのでしょうか?
Elrond(EGLD)は現時点では、国内の取引所で購入・売却を行うことができないため海外の取引所利用方法も紹介しています

取扱通貨数が700を超える世界最大級の取引所!
スプレッド0の超優良取引所!取引手数料も最安「0.05%」!
評価(5点満点) | ||
---|---|---|
取扱い通貨の数 | 700種類以上 | ★★★★★ |
アプリの使いやすいさ | iOS,Android | ★★★★★ |
入金方法 | 仮想通貨 | ★★★★ |
このサイトからBinanceの登録を行うと手数料10%が永年還元!!
Elrond(EGLD)の特徴
発行枚数 | 20,000,000,000枚(EGLD) |
公式URL | https://elrond.com |
国内取引所への上場 | なし |
ブロックチェーン種別 | パブリックブロックチェーン |
コンセンサスアルゴリズム | Secure Proof of Stake |
Elrond(EGLD)の特徴は以下の3つです
ステートシャーディング
Elrond(EGLD)は、ビットコインやイーサリアム(ETH)のスケーラリビティを改善するために開発されています
ユーザー数の爆発的な増加によって圧迫されるブロックチェーン容量は、取引時間の遅延や手数料の高騰など様々な問題に繋がっています
Zilliqa(ZIL)などが採用するシャーディングというのは、取引やその合意形成を行うノードを小分けに分割することで処理速度を早める手法です
シャーディングにおいては、検証回数が少なくなってしまいビザンチン将軍問題が発生しないようにランダムでシャードを定めています
Elrond(EGLD)のブロックチェーンでは、既存のシャーディングに改良を重ねたdSS(アダプティブ・ステート・シャーディング)という技術が用いられています
dSSでは、シャーディングを行う際にドランザクション処理効率を高めるシステムが利用されています
時間帯やイベントによって集中して処理を行う時間と、トランザクションが混雑していない時間とに分けて処理を分散させています
これをエポック(epoch)と呼び、分散処理を行う上での時間割の役割としています
シャーディングとdSSを現実のイメージに置き換えると、
店がが全国に1店舗のみ(既存のトランザクション処理)
→一極集中し処理が間に合わない
負荷を分散させるために全国に店舗を展開(シャーディング)
→負荷を分散させることで効率化に
店舗毎にシフトを調整dSS(アダプティブ・ステート・シャーディング)
→ラッシュは多い人員で処理、アイドルタイムは少ない人員で処理
のようなイメージです
Secure Proof of Stake
Elrond(EGLD)で採用されているコンセンサスアルゴリズムはSecure Proof of Stake(SPoS)です
イーサリアム(ETH)がアップルレードを行うPoS(Proof of Stake)のコンセンサスアルゴリズムを改良したものです
PoSでは、仮想通貨の保有量と期間に応じてステーキング報酬を支払う仕組みでしたが、SPoSのコンセンサスアルゴリズムでは、ノードからバリデータがランダムで選出されます
Elrond(EGLD)は「BLS署名」を用いてこのバリデータの選出を非常に高速で行うことができます
BLS署名とは、ブロック生成においてのの正当性を保証する署名であり、次のブロック生成者が確認作業を容易にする仕組みです
BLS署名を利用することによって、Elrond(EGLD)はAlgorand(ALGO)ブロックチェーンの120倍以上の速度で作業を行うことを可能にしています
インターオペラビリティ
Elrond(EGLD)では、PolkadotやCOSMOSのようにブロックチェーン同士での互換性である相互運用性(インターオペラビリティ)の実現を計画しています
Elrond(EGLD)のブロックチェーンは、イーサリアムなどと同様にスマートコントラクトが実装できます
これを用いて、スマートコントラクトを実装した異なるブロックチェーン同士の通信を仲介するアダプタ(変換器)の役割をこなします
ブロックチェーンに互換を持たせることで情報の照会が容易になり、ブロックチェーンの価値を高めるとして非常に注目されている分野です
チャートと将来性
Elrond(EGLD)のチャートです
Elrond(EGLD)の将来性
Elrond(EGLD)は、様々な仮想通貨の技術からインスピレーションを得ているオールマイティなブロックチェーンです
実用性を求めて開発された背景があるため、投資価値よりも利便性のために保有しているユーザーが多くなっていく傾向にありそうです
通貨の総発行枚数も200億枚とビットコイン(BTC)と比較して1000倍ほどあるため、他の草コインのように数百倍まで価値が上がる可能性は低いかもしれません
Elrond(EGLD)の購入方法
現在、日本の仮想通貨取引所では「Elrond(EGLD)」を購入することができません
海外の取引所を利用して「Elrond(EGLD)」を購入しましょう!
海外の取引所で目当てのアルトコインを購入するまでの大まかな流れは以下の手順となっています
- 日本の取引所で口座開設を行う
- 日本の取引所に日本円を入金する
- 入金した日本円で仮想通貨を購入
- 日本の取引所から海外の取引所に仮想通貨を送金
- 海外の取引所で目当ての仮想通貨に交換
海外でしか扱うことができないアルトコインの購入をしたい方は、以下から日本の取引所口座を開設して準備を行いましょう!
これから仮想通貨の取引を始める方は、コインチェックかビットフライヤーを、既に株式やFXの経験がある方はDMM Bitcoinの口座開設をお勧めします!

国内取引所で2番目に多い12種類の仮想通貨が取引できる取引所!
国内仮想通貨の取引高1位、世界9位の取引所!
評価(5点満点) | ||
---|---|---|
取扱い通貨の数 | 12種類 | ★★★★ |
アプリの使いやすいさ | iOS,Android | ★★★★★ |
入金方法 | 銀行・クイック・Tポイント | ★★★★★ |
日本の仮想通貨取引所で口座開設
日本の金融庁に認可を得ている企業のみが取引所のサービスを提供できます
日本の取引所でなければ日本円での入金・出金が行えないため必ず1つは口座を作っておきましょう!
取引所によって扱える通貨の数や手数料が異なるので3つ程度の口座を持っておくと便利です!
日本円を入金して仮想通貨を購入
口座を開設したら、日本円を入金しましょう!
入金方法は取引所によって異なりますが、「銀行振込」か「コンビニ入金」のどちらかがスタンダードです
仮想通貨を購入
国内の取引所のみで利用する場合は、好みの仮想通貨を購入して運用を楽しみましょう!
海外の仮想通貨取引所を利用する場合は、国内・海外で共通した仮想通貨を購入する必要があります
ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)、リップル(XRP)はほとんどどの取引所でも扱うことができます!
中でもリップル(XRP)は送金にかかる時間が短く、手数料も圧倒的に安いためおすすめです!
参考として現在のレートでの手数料
- ビットコイン(BTC):0.001BTC=6000円
- イーサリアム(ETH):0.001ETH=2000円
- リップル(XRP):0.1XRP=2.5円
海外の取引所
海外の取引所で口座を開設しましょう!
KYC(本人確認)が日本の取引所ほど厳しくないため、数時間〜1日程度で口座の開設が完了します!
海外取引所でも日本語に完全対応しているものもあるので安心して利用できます
取引高やユーザー数の観点で見ても世界最大級の取引所である「Binance」も完全日本語対応しています!
当サイトから口座開設を行うと、送金時にかかる手数料が永年10%キャッシュバックされます!
海外取引所に送金
日本の取引所から海外の取引所に仮想通貨(リップルがおすすめ)を送金しましょう!
送金時に、アドレスとタグ(ある場合は)の入力を間違えないようにしましょう!
仮想通貨のスワップ
海外の取引所に仮想通貨が送金できたら、目当ての仮想通貨とスワップ(交換)を行いましょう!
一般的にビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)は幅広くスワップできますが、スワップに対応していない場合は2回のスワップが必要になります
- テザー(USDT)
- バイナンスコイン(BNB)
など(Binanceを利用する場合)のステーブルコインや独自トークンを利用すれば多くの仮想通貨とスワップできます
これで目当ての仮想通貨にトレードできたらレートが上がるのを待ちましょう!

国内取引所で2番目に多い12種類の仮想通貨が取引できる取引所!
国内仮想通貨の取引高1位、世界9位の取引所!
評価(5点満点) | ||
---|---|---|
取扱い通貨の数 | 12種類 | ★★★★ |
アプリの使いやすいさ | iOS,Android | ★★★★★ |
入金方法 | 銀行・クイック・Tポイント | ★★★★★ |

取扱通貨数が700を超える世界最大級の取引所!
スプレッド0の超優良取引所!取引手数料も最安「0.05%」!
評価(5点満点) | ||
---|---|---|
取扱い通貨の数 | 700種類以上 | ★★★★★ |
アプリの使いやすいさ | iOS,Android | ★★★★★ |
入金方法 | 仮想通貨 | ★★★★ |
このサイトからBinanceの登録を行うと手数料10%が永年還元!!