【O3Swap(O3)】はETHやBSCなど複数のチェーン間で自由に取引を行える仮想通貨!将来性はあるのか?特徴と購入方法を解説!

ICOが完了した仮想通貨「O3」の紹介記事です

イーサリアム、バイナンススマートチェーン、ネオチェーンなど様々なチェーンとそのトークンが乱立する中、1つのプラットフォームで自由なクロスチェーン取引が行えるO3の特徴やウォレットアプリの使い方を以下から説明します

スポンサーリンク
コインチェック

O3の特徴

発行枚数292,500 O3(ICO)
公式URLhttps://o3.network/
国内上場未定
購入できる取引所DEX(Uniswap)
ブロックチェーンの種類パブリックチェーン
コンセンサスアルゴリズム調査中
コントラクトアドレス(ERC-20)0xee9801669c6138e84bd50deb500827b776777d28

マルチアセット

O3プラットフォーム、ウォレットを利用することでマルチチェーンでの資産管理がかつてないほど容易になります

従来、MetaMaskなどのウォレットを利用しているユーザーは、ネットワークを追加して異なるチェーンのトークンを別々に管理することしかできませんでした

例えば、イーサリアムのトークンである「ERC-20」とBSC(バイナンススマートチェーン)のトークン「BEP-20」に交換しようとする場合、

一度、トークンをウォレットからBinance(この場合はBEP-20を用いているので)などに送金し、

  1. イーサリアムトークン(ERC-20)をBinanceに入金→
  2. ERC-20をバイナンスコイン(BNB)にSwap→
  3. ウォレットにBNBを送金→
  4. BNBをBSCトークン(BEP-20)にSwap

といった手順を踏む必要がありました

O3ウォレット・Swapを利用すると、異なるチェーンの異なるトークンを一つのプラットフォームでスワップ(交換)が行えるようになります

イーサリアムトークン(ERC-20)をBSCトークン(BEP-20)にSwapしたい場合は、

  • ERC-20をBEP-20にSwap

この手順のみで、目当ての仮想通貨の入手や資産管理を行うことが可能になります

O3プラットフォームでは、BTC、NEO、ETH、ONTを始めとしたあらゆるチェーン間でのSwapを可能にします

DeFiゲートウェイ

O3プラットフォームと完全に統合されたdAPIを使用すると、DeFi(分散型金融)サービスにアクセスするのに手間がかかりません

dAPIの利用によって、外部で開発したソフトウェアと機能を共有することが容易になります

よって、O3では一つのプラットフォームの利用で全てのアクションが完結するので、複数のシステムを利用する手間がありません

Fiat on-ramp

USD、EURなど国家が定めた法定通貨を利用して仮想通貨の購入をする事ができます

ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ネオ(NEO)などを購入し、直ぐにチェーン間のスワップまでを一元的に行えるプラットフォームです

サポート

O3は分散管理されているプラットフォームとなっていますが、チームからのサポートを受けることもできます

メール問い合わせ

O3についての不明点があったときは、以下のアドレスから問い合わせる事ができます

  • support@o3.network

日本語で送信しても問題ないですが、返答は英語が基本になります

ウォレットを紛失した際に、ニーモニックや秘密鍵のことを問い合わせても回答は行われないので自身でしっかりと管理を行いましょう!

プライバシー

O3ではアカウントの作成は行わないため、直ぐに利用を始める事ができます

ユーザーの情報はどこにも漏れることはありません

セキュリティ

O3は、デバイスの外部に秘密鍵を保存しません

管理は全てユーザーが行なっているため、O3プラットフォームが資金に接触することはありません

有名企業からの投資

O3のプロジェクトチームは、先日、国内にある全ての企業の中で史上最高益を叩き出したソフトバンクグループのシンガポール拠点である、「SoftBank SG」からの出資を受けることに成功しています

ソフトバンクグループの利益の中で大部分を占めている投資部門が目をつけていることからも、O3プロジェクトには非常に期待が持てそうです

利用できるチェーンとトークン

O3のプラットフォームで利用できる様々なブロックチェーンとそのトークンの一例を紹介します

ETH(ERC-20)
  • Uniswap
  • SushiSwap
  • Curve
  • Balancer
  • Bancor
  • 1inch
  • Paraswap
  • 0x Protocol
BSC(BEP-20)
  • PancakeSwap
  • DODO
  • MDEX
  • BakerySwap
  • ApeSwap
  • BSCswap
  • JulSwap
NEO(NEP-5)
  • Flamingo
  • Nash
  • Switcheo
Huobi ECO Chain(HT)
  • MDEX
  • LAVAswap
  • Depth
  • Chocoswap

ロードマップ

O3 Swapの開発ロードマップです

2021年第1四半期

  • 公式サイトをアップロード
  • Neoスワップモジュールを解放
  • O3 SwapLitepaperを公開

2021年第2四半期〜第3四半期

  • O3ハブをリリース
  • クロスチェーンサービスを提供
  • ETH、BSCスワップをサポート
  • O3バージョン1をオンラインで利用可能に

2021年第4四半期

  • DAOバージョン1を起動
  • レイヤー2ネットワークに集約プロトコルを展開
  • レイヤー2ネットワーク全体でO3ハブの開発を完了

2022

  • V2をリリース
  • 即時見積もりと保留中の注文をサポート
  • クロスチェーン2.0を起動
  • O3ネットワークを解放します

O3チャート

現在の「O3」のチャートです

オススメ取引所 「 GMOコイン」
最短10分で本人確認が完了するオリコン顧客満足度No. 1の取引所!
仮想通貨の出庫手数料が無料で自動売買ツールの提供もあり!
評価(5点満点)
取扱い通貨の数12種類★★★
アプリの使いやすいさiOS,Android★★★★★
入金方法銀行/即時入金★★★★★

購入方法

O3の購入・売却などの取引は、CEX(中央集権取引所)では行えません

現在、O3の取引を行うには、

  • 国内の仮想通貨取引所(ETHが扱える)
  • イーサリアム系のトークンが使えるウォレット
  • イーサリアム系トークンが利用できるDEX(分散型取引所)

が必要となります

記事の執筆時点で「O3」のSwapに対応しているのはDEXの「Uniswap」のみとなります

国内の仮想通貨取引所は送金手数料が無料のDMM BitcoinやGMOコインを利用するのがお勧めです!

国内取引所の準備ができたら、イーサリアム(ETH)の購入をします

購入したイーサリアム(ETH)を「ERC-20」でウォレットに送ります

ETHが入金されたウォレットとDEX(Uniswap)をコネクトしてO3にSwapしましょう!

ウォレットの利用方法が不明な場合は以下の記事を参照してください

使い方

O3 Wallet アプリのウォレットの作成方法とインポートの方法を解説します

以下リンクからアプリをダウンロードしましょう!

対応OSリンク
iPhonehttps://itunes.apple.com/app/id1528451572
Androidhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.o3.o3wallet
Mac OShttps://itunes.apple.com/us/app/o3/id1421086700
Windowshttps://www.microsoft.com/store/apps/9P6FJT4FB4DJ

アプリのダウンロードを行います

アプリ名は「O3 Wallet」の正式名称で検索をかけないと表示されにくいです

アプリをダウンロードし、起動させると以下の画面が表示されます

Create a walletはまだMetaMaskなどのウォレットを利用していない方が選択してください

Import a walletは現時点で資産を保有しているウォレットを持っている方が選択してください

サイト下部のチェックを付けないと先に進めないので注意しましょう

新しくウォレットを作成する場合(Create a wallet)

まだウォレットを持っておらず、「Create a wallet」を選択した方は、以下の画面が表示されます

ウォレットの作成を行うので、

自身で管理の行いやすい「Wallet Name」を入力しましょう

続いて、英語で8桁以上の「Password」を2回入力します

完了したら「Create」をタップしましょう

バックアップのための注意書きが表示されます

注意内容に記載されている和訳は以下となります

  1. ニーモニック(この後表示される単語群)/秘密鍵を取得することは資産を所有することと同様です
  2. ニーモニック/秘密鍵を確実に忘れない手段で書き留めてください。文字は大文字と小文字が区別されます。

*ニーモニック/秘密鍵を紛失した場合、取得できません。 

03はニーモニック/秘密鍵にアクセスできません。

必ずバックアップしてください!

全ての内容を確認したら、「Next」を押して先に進みます

改めて注意書きが表示されます

  • ニーモニック/秘密鍵のスクリーンショットを共有しないでください
  • スクリーンショットは、キーをサードパーティのマルウェアによって傍受されるリスクにさらします

確認をしたら「Confirm」をタップしてニーモニックを表示させます

「Mnemonic/ニーモニック」が表示されます

これは、ウォレットの復元の際に必ず必要になりますので、確実にバックアップを取りましょう

分散管理されているウォレットにおいて、これを紛失すると資産を取り戻すことはできません

先の画面で表示されたニーモニックを順番通りに入力しましょう

入力したら「Confirm」をタップしましょう!

ニーモニックの入力に間違いがなければ、以下の画面が表示されます

これで「O3 wallet」が完成しました

次から解説するのは、既存ウォレットを持っている場合です

ウォレットは、スマホの機種変更などを行なっても自動的に引き継がれません

同じウォレットを利用する場合は、以下手順を踏む必要があります

既存でウォレットを持っている場合(Import a wallet)

最初の画面で「Import a wallet」を選択した場合、以下の画面が表示されます

ウォレットの復元方法として3種類の選択ができます

  • Mnemonic
  • Private Key
  • KeyStone

この3種類のどれかを準備してください

以前利用していたウォレットのデータを紛失した場合は、問い合わせを行なっても復元できません

復元情報を入力したら、「O3 wallet」へのインポートを行うために、

自身で管理の行いやすい「Wallet Name」を入力しましょう

続いて、英語で8桁以上の「Password」を2回入力します

完了したら「Import」をタップしましょう

これまでに利用していたウォレットのデータが表示されていればインポートの完了です

オススメ取引所 「 GMOコイン」
最短10分で本人確認が完了するオリコン顧客満足度No. 1の取引所!
仮想通貨の出庫手数料が無料で自動売買ツールの提供もあり!
評価(5点満点)
取扱い通貨の数12種類★★★
アプリの使いやすいさiOS,Android★★★★★
入金方法銀行/即時入金★★★★★
タイトルとURLをコピーしました