【シータ(THETA)】は次世代の映像配信サービスを担う仮想通貨!将来性はあるのか?特徴と購入方法を解説!

仮想通貨のシータ(THETA)は中央集権化した動画配信ネットワーク(CDN)を改善するために開発された分散ネットワークとそのトークンです

「YouTube」や「ニコニコ動画」「Netflix」「Hulu」といったストリーミング動画サービスが人気を集めていますが、これの運営体制には限界があると言われています

スポンサーリンク
コインチェック

シータ(THETA)の特徴

上記で例に挙げた動画サイトはCDN(Content Delivery Network )という仕組みを利用して動画の配信を行なっています

これは、動画などのコンテンツデータを効率的・高速・安定的に配信を行うために開発された仕組みです

世界中で動画の配信や閲覧がスタンダードとなった現代では、高画質な動画を遅延なく読み込むことが可能となっています

それは、CDN(Content Delivery Network )によって世界中に配置されたサーバーが最適な箇所からデータを転送しているためです

データ転送速度にはサーバーとの距離が密接に関係していて、この距離が近いほど遅延が少ないですが、サーバーの数には限りがあるため先進国とは離れた場所にしかないという問題も有ります

CDN(Content Delivery Network )を構築するには多額の資金が必要となり、今後の4K、8K、VRといった超大容量のデータを転送するには更なる設備投資が必要となります

これを分散化する取り組みとしてシータ(THETA)は開発されました

コストダウン

現在のCDN(Content Delivery Network )では、動画配信を行なっている世界中の企業がコスト増加に対応できないとも言われています

720p(HD)画質をコストの基準とするのであれば4K画質の場合は約6.4倍に、GoProで撮影をしたような360°動画の転送には8K (360°)動画なら約25倍、16K(360°)は約100倍ものコストが掛かってしまいます

サーバーの保守には多額のコストを要しますが、シータ(THETA)はブロックチェーンとP2Pによってこれを解決します

P2Pネットワークでは、従来のようにサーバーにアクセスが集中して速度が低下してしまうなどのデメリットがほとんどありません

サーバーにはキャパシティがありそれを超えてしまうと遅延が起こりますがP2Pネットワークでは、P2Pに参加している全てのデバイスが対等の立場でデータの送受信を行うので負荷が分散化されます

この分散化された動画配信のストリーミングネットワークでシータ(THETA)のトークンは以下のように利用されます

  • 動画を視聴するユーザーはシータ(THETA)トークンのマイニングを行い、ストリーミングデータをキャッシュする
  • マイニングを行なった得たトークンはコンテンツの製作者やお気に入りの配信者に投げ銭として利用することも可能
  • 動画配信者は、ユーザーからのサポートで得られるトークンと広告主から得るトークンで収益を構築
  • 広告主は、視聴者が閲覧した場合にもトークンを配布することで収益を与える

提携・投資企業

この動画配信を分散化することのできるブロックチェーン・トークンであるシータ(THETA)は世界中の企業から高い評価を得ています

メインネットのローンチ前にICOと株式で資金調達を行なった際には、56億円もの金額を獲得しました

このシータ(THETA)のバリデータノードとして参画を行なっている企業は、「Google」「SAMSUNG」「SONY」「Binance」などの超大企業です

他にも協賛している企業として、

  • eスポーツゲーマー向けの飲食メーカー「G FUEL
  • ブロックチェーンベースの映像配信プラットフォーム「MovieBloc
  • MITゲームラボで多額の出資を集めた「Play Labs

などがあります

シータ(THETA)プロジェクトに出資している企業は、「SAMSUNG」「SONY」「GREE」「GUMI」などの大手企業で、日本企業も散見されています

シータ(THETA)の開発ロードマップ

シータ(THETA)の購入価値や将来性を予測する上で大切になってくるのがロードマップです

公式サイトでシータ(THETA)は以下のように発表しています

2021年第1四半期
  • シータ(THETA)ネットワークのマイナー獲得のためにNFTs(非代替性トークン)の実装を行う
  • 仮想通貨(トークン)「TFUEL」との協業試験
  • Thetaウォレットをワンクリックで生成
  • シータ(THETA)ブロックチェーンのDEX(分散型取引所)化
  • NFT市場へのシータ(THETA)のリリース
  • シータ(THETA)2の為のプログラミングイベントの開催
2021年Q2
  • メインネット3.0のローンチ
  • TFUELトークンの燃焼
  • 公式のシータ(THETA)アプリ
  • トランスコーディング/エンコード
2021年Q3
  • ゲームパッチソフトウェアアップデート等
  • 先進技術を取り入れる準備[AI、機械学習、高処理演算]
  • V2エッジストリーミングの負荷テスト
2021年第4四半期
  • ベータノードの保管/IPFS統合
  • v2 tipのスマートコントラクト実装

日本には未上場

シータ(THETA)は国内の仮想通貨取引所には上場していません

これだけ多くの日本企業との提携や出資があればコインチェックやビットフライヤーなどに上場する可能性も低くはなさそうです

現在、シータ(THETA)を購入する場合は海外の取引所から購入しましょう!

提携を行なっている「Binance」は完全日本語対応しているので初心者でも利用しやすくなっています!

オススメ取引所「Binance」
取扱通貨数が700を超える世界最大級の取引所!
スプレッド0の超優良取引所!取引手数料も最安「0.05%」!
評価(5点満点)
取扱い通貨の数700種類以上★★★★★
アプリの使いやすいさiOS,Android★★★★★
入金方法仮想通貨★★★★
このサイトからBinanceの登録を行うと手数料10%が永年還元!!

購入方法

現在、日本の仮想通貨取引所では「シータ(THETA)」を購入することができません

海外の取引所を利用して「シータ(THETA)」を購入しましょう!

日本の仮想通貨取引所で口座開設

日本の金融庁に認可を得ている企業のみが取引所のサービスを提供できます

日本の取引所でなければ日本円での入金・出金が行えないため必ず1つは口座を作っておきましょう!

取引所によって扱える通貨の数や手数料が異なるので3つ程度の口座を持っておくと便利です!

オススメ取引所 No. 1「コインチェック」
国内取引所で最大級の種類の仮想通貨が取引できる取引所!
初心者人気もダウンロード数も国内No. 1の仮想通貨取引所!
評価(5点満点)
取扱い通貨の数16種類★★★★★
アプリの使いやすいさiOS,Android★★★★★
入金方法銀行・コンビニ・クイック★★★★★
日本円を入金して仮想通貨を購入

口座を開設したら、日本円を入金しましょう!

入金方法は取引所によって異なりますが、「銀行振込」か「コンビニ入金」のどちらかがスタンダードです

仮想通貨を購入

国内の取引所のみで利用する場合は、好みの仮想通貨を購入して運用を楽しみましょう!

海外の仮想通貨取引所を利用する場合は、国内・海外で共通した仮想通貨を購入する必要があります

ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)、リップル(XRP)はほとんどどの取引所でも扱うことができます!

中でもリップル(XRP)は送金にかかる時間が短く、手数料も圧倒的に安いためおすすめです!

参考として現在のレートでの手数料

  • ビットコイン(BTC):0.001BTC=6000円
  • イーサリアム(ETH):0.001ETH=2000円
  • リップル(XRP):0.1XRP=2.5円
海外の取引所

海外の取引所で口座を開設しましょう!

KYC(本人確認)が日本の取引所ほど厳しくないため、数時間〜1日程度で口座の開設が完了します!

海外取引所でも日本語に完全対応しているものもあるので安心して利用できます

取引高やユーザー数の観点で見ても世界最大級の取引所である「Binance」も完全日本語対応しています!

当サイトから口座開設を行うと、送金時にかかる手数料が永年10%キャッシュバックされます!

海外取引所に送金

日本の取引所から海外の取引所に仮想通貨(リップルがおすすめ)を送金しましょう!

送金時に、アドレスとタグ(ある場合は)の入力を間違えないようにしましょう!

仮想通貨のスワップ

海外の取引所に仮想通貨が送金できたら、目当ての仮想通貨とスワップ(交換)を行いましょう!

一般的にビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)は幅広くスワップできますが、スワップに対応していない場合は2回のスワップが必要になります

  • テザー(USDT)
  • バイナンスコイン(BNB)

など(Binanceを利用する場合)のステーブルコインや独自トークンを利用すれば多くの仮想通貨とスワップできます

これで目当ての仮想通貨にトレードできたらレートが上がるのを待ちましょう!

オススメ取引所「Binance」
取扱通貨数が700を超える世界最大級の取引所!
スプレッド0の超優良取引所!取引手数料も最安「0.05%」!
評価(5点満点)
取扱い通貨の数700種類以上★★★★★
アプリの使いやすいさiOS,Android★★★★★
入金方法仮想通貨★★★★
このサイトからBinanceの登録を行うと手数料10%が永年還元!!

タイトルとURLをコピーしました